プラモやらないか?
F1や自動車系模型製作メインの萌え度0の駄ブログです
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
2016年10月15日
19:02
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その24)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
う~頭痛い(´・ω・`)
なんでしょう、すごく頭が痛いっす
バファリン飲んだんだけど全く収まんない
なんかの病気の前兆かなぁ~((((;゚Д゚))))
そんな状態ですが放ったらかしのS15。
放置していたらあちこち気になったので
やっぱり手直ししようと思います。
続きを読む
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2016年07月13日
00:00
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その23)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
絶賛放置してしまったS15
マフラーはこのように「見れる」ように真鍮パイプでこさえました
まだ仮ですが(・・;)
あとエアバルブも虫ピンで再現
けど塗膜が禿げた(´;ω;`)
放置していたんですが電飾、やっぱり電源含めて内装するのは
厳しいので外部から電源入れる方式に変更しようかと思います。
そうすればテールランプも光らせる事も可能なのではと。
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
人気ブログランキングへ
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2016年05月05日
16:10
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その22)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
GWも本日で終わり。
ゆる~くたるんだ日々も明日から切り替えてまたお仕事あるよ。
そんな中、時間もあるんでボディ塗装開始。
下地にクレオスの黒サフした後、
使用塗料はクレオスのGX1 クールホワイト。
一気に吹かずます軽く吹いたら思いのほか埃が付着(´;ω;`)
一日乾燥させてから2000番ペーパーで全身を磨いてコンパ
そして今度は吹いて埃着いたらピンセットで慎重に取り除き
部分塗装でドライヤーで強制乾燥させて・・・の繰り返しで
本当セオリー無視でやりました。
あんだけ掃除してもどうしても付着は避けられない(´;ω;`)
強力は集塵機&食器乾燥機欲しいなぁ~(ため息)
ボンネットはカーボンデカール貼るのを踏まえて
セミグロス黒を下地にGX201 GXメタルブラックを吹きました。
でもこれで終わりじゃないんだよん☆
ちょっと試したい事があったので完全に乾くまで放置します。
ボディが乾燥するまでに内装にも手を加えようと。
追加メーターをつけてみました。
プラ材でそれらしく作ってみました。
あと配線を追加するだけ。
メーターのデカールどうしよう(´Д`;)
あとフロアマットもエポパテを伸ばして
リムーバー替わりにマスキングゾル塗って床にある程度の形に
切って置いて調整します。
あんまり目立たない(´;ω;`)と思うけど
こういう拘りはアリだと想うので☆
これも乾燥してから形状と薄さをもうちょっと整えようと思います。
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
人気ブログランキングへ
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2016年05月03日
00:00
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その21)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
配線回しをちょっと手直し
干渉してショートしないように何度も手直ししました。
それと並行してボディの塗装も開始
まずクレオスの黒サフを透け防止に。
痛車にしようと思ったけどどうしようかなぁ~(´ε`;)
メタリック系で普通に塗装して仕上げようかなぁ~
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2016年05月01日
19:47
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その20)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
電飾、何度かトライ&エラーを繰り返し
パーツや配線を何度も駄目にした結果なんとか形になりました(´Д`;)
スペースに限りがあるので本当キチキチでした。
あとちゃんと通電できているのか不安だったので
ポリウレタン銅線を0.4から0.5に変更しました。
多少の事で配線は切れないと思いますが。
けどここまでくるまで何十個というパーツを無駄にしたか・・・
模型はトライ&エラーの繰り返しだけど落ち込むなぁ~・・・
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2016年04月30日
11:55
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その19)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
連休中という事で以前から放置していたS15を。
まず電飾は方向性が定まらないで苦労しましたが
とりあえず片方だけだけどなんとか道は開けて☆
ピンコネクターでライト部とユニットを外せるようにしました。
んでスイッチはマフラーを押すとオン・オフ切り替れるようにしております。
市販しているスイッチを付けるより外観を妨げる事もないです。
電源はお馴染みダイソーのLEDサイクルライトを
スイッチは電源に使おうとして失敗したサイクルユニットから拝借
まだ途中だけど、これから左右前照灯&車幅灯も点灯できるようにします。
あとエアロパーツが幅がないと感じたので1mmプラ板で増しました
あとフロントとサイドはエアロパーツ風にフィンっぽくしてみました。
リアは瞬着パテで整えました。見栄えで勝負で☆
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
人気ブログランキングへ
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年12月08日
00:00
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その18)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
ピカピカマフラーを活かす為
接着等はしないでとりあえず固定できればいいと
洋白板、プラ棒、真鍮線でバンドをつくって
プラ棒で繋げるパイプを作ります
このように繋がっているというのを再現したかったのですが
まぁこれはこれで良しとします
あと接続の部分はエポパテで合わせようと思います
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年12月07日
22:56
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その17)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
マフラーをフジミ製メタルマフラーに交換します
どうもプラ製ではイマイチに感じて
でも接続とかは自分で考えろって事なんでしょうね
まぁせっかくピカピカなんでこれを活かしたいので
接着&はんだ付けは回避したいです
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年11月27日
00:00
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その16)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
マフラー、塗装しちまったんですが
出口が整ってなく穴の中身の段差が目立ってたので
やり直す事にしました
プラパイプに口を整え触媒から生えているような
感じで接着しました
瞬着が完全硬化したらペーパーで磨いて整えていこうと
全部作り直すという考えもあったんですが・・・
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年11月26日
00:00
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その15)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
久々のS15(笑)
忘れていた訳じゃないのよ( ̄▽ ̄;)
アルミホイールにデカール貼り付けました
説明書ではそのまま塗装もせず貼り付けるとなってましたが
ここはピカピカにしたくてプレミアムメッキシルバーで
マークセッターも使いました
あとはデカール保護のためのクリアーを吹きたいんで
一週間放置します
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年10月30日
22:44
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その14)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
ホイールとマフラーを
ガイアノーツのプレミアムメッキシルバーで塗装し直しました
このプレミアムメッキシルバー
吹きかさねる回数によって表現が変わるので
これは重宝します
という訳で2本ストックしました☆
これは見つけたら絶対買っておいて損はないです
ガイアノーツさん、増産お願いしますm(_)m
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年10月29日
21:46
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その13)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
どうも、仕事でトラックで荷物引き取りの手伝いの帰り
夕暮れせまる関越道でラジオから浜田省吾の「J・BOY」を聴いて
27年前、キツイ失恋してどん底の精神状態の時にこの曲で慰められた
記憶がよみがえってしまったダメ人間です(って長ッ)
さて最近早出や残業が増えて
模型触る時間が限られてます
そのため進行が沈滞しまくってます
結局電飾のハーネスは
もう一回作り直しということで
原因はこのコネクター
これがどうもスペース割いてしまって
無理やり感あるのでLED直接配線にしようかと
スイッチも替えたのですが
でか過ぎて(涙)
うーん、失敗ばっかりで無駄になるパーツもバカにならんなぁ~
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年10月17日
21:49
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その12)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
電飾であーだこーだ悩んでましたが
なんとか形になりました(*´ω`*)
結局フロントだけですが
ピカー(*´ω`*)
最初組んだ配線をバラシて再利用して
組み直しました
電源をボタン電池に変更して
電池ボックスをトランクにすることで
なんとかスペースを確保しました
あとLEDは白四つ
ハーネスは千石電商さんでいいのみっけて
CRDが既に組み込んでいるのでお手軽感あります
んでホットボンドで何箇所か留めて
グラつきを抑えてます
電池交換する時に余裕持たせたのがいいと
思ったのもあったので
何とか4つ同時に点灯できるよう
半田付けしたけどちょっと不安
トランクの中には配線がびっしり(笑)
まぁ開けないし固定しても問題なさそうだけどね
でも光が若干漏れる(´;ω;`)
ちゃんと漏れ防止対策を施さないといけませんね
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年10月09日
21:49
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その11)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
電飾問題はまだ解決してませんが
シャシーの塗装は終えてます
セミグロスブラックとシルバーで塗り分け
一部筆塗り
ただ、黒一色というのもおもしろくないので
一部アクセントでスカイブルーに塗り分け
コイルスプリングもプライマー吹付けてからスカイブルーで塗装
ブレーキディスクはプレミアムメッキシルバーで塗装
キャリパーはクリアーブルーで筆塗り
前後サスアームにスプリングをセットし接着
完全に接着するまでテープで仮止め
こんな感じになりました☆
マフラーもプレミアムメッキシルバーで
シャシーには電飾用スイッチの為の穴開けたんだけど
無駄になりそう(´;ω;`)
ホイールもシルバーで下地
その上からクリアーブルーでコート
でもムラがあるのでもう一度吹き直し
んで仮組み
おおっ(*´ω`*)
でもホイールは普通にシルバーにすればよかったかなぁ~
青がくどいかなぁ~もう一度考え直そう
まだボディの塗装は未定なんで
何色にしようか考えてないんです
青系でまとめたから車体は逆に白でいこうかなぁ~
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年10月08日
08:38
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その10)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
自作の電飾回路がうまくいかず
んでハイキューパーツの電飾用パーツ
これを試しに使ってみる事に
これはコネクターで接続する方式ですので
半田付けとかは不要な楽な手法です
電源はボタン電池
んで試しに
電源スイッチ&三分岐を使用して
今度はフォグランプを光ファイバーを通して光らせようと
配線はトランク内でまとめると
でも長くて絡まりそうな悪い予感も
まぁこんなもんかなぁ~
あとは光を漏らさないようにすれば
にしても電飾を施せば受けはいいけど
どう施すかは自分の腕次第
「ローマは一日にして成らず」ですね(;・∀・)
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年10月06日
00:00
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その9)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
さて、初の電飾トライです
アキバの千石電商さんで購入した
LED、ハーネス、電池ボックス、スイッチ
これらをちゃん点灯するかテストしながら回路を作ります
こんな風にまとめました
電池ボックスは単5を使用
これでいくらか省スペースにはなるはず
ちょっと試しにつけてみます
光量もいい感じ
んでシャシーをはめて
運転席&窓ガラスもつけた状態でライト点灯
光がもれていますがこれは隠してないだけ
けど、これでわかりました
残念ながら単5でも置く場所がない
しかも内部に配線しようにも通す場所も極端に少ない
いい感じだけどS15ではこの配線は使えないという結果に
まぁ外に電源を回すという手段もありますが
それではどうにもビジュアル的に美味しくない(´;ω;`)
どないすっぺかぁ~
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年10月05日
00:00
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その8)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
足回りはサスが可動するのが売りなんですが
どうも根元からすっぽ抜けるのが仮組みの際判明したので
補強を兼ねて真鍮線に変更しました
全部のサスアームを2mm延長しました
んで再度仮組み
まぁあんまり車高とか変化しません
が、サスを動かしても
すっぽ抜ける事がなくなったので良しとします
巷で今流行りの電飾にトライしてみます
アキバの千石電商さんでいろいろ見つけて
どうなりますやら(ってなにその他人事みたいな)
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年09月25日
00:00
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その7)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
電飾を仕込む為、ライト部を開口しました
前照灯は3mmのピンバイスでフォグランプは0.8mmで開口
今回はフロントのみ光らせます
(リアも光らせたいけど、今回はとりあえずフロントだけにしときます)
んで内装、ウインドウのクリアパーツをはめて
全体のバランスを観るために仮組み
悪くはないけどもうちょっと
しょこたん、もといシャコタンにしてもいいかも☆
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年09月24日
00:00
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その6)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
ともかく進めます(;´д`)
サフを吹く前にパーティングラインの処理を
デザインナイフをカンナ替わりにして削ったり
このようにプラ棒に両面テープをつけて
これでペーパーを固定して細かい部分までかけます
でもサフ吹いたらまた磨くんだけどね(笑)
ライトパーツと車体の間に
ちょっと隙間を見つけて目立つので
ポリパテ盛ってその隙間を埋めます
多分、塗装してクリアーパーツはめれば多少誤魔化せる
と思うけど手抜きがバレルのはおもしろくないので
こういう細かいところにも気を付けないと
あとレンズカバー(というのか)のクリアーパーツの
フィット感を確かめました
予想以上によさげでした☆
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年09月22日
00:00
9月19日の模型製作会
カテゴリ
ひとりごと
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
趣味・ホビー ブログランキングへ
どうも、
いよいよ鈴鹿が近づき
年甲斐もなく浮き浮きしてしまうダメ人間です(笑)
さて、今イジっているS15、
もっか電飾を施そうかと企んでいますが
なんせ初めてなもんで何を買っていいのか
どう埋め込めばええのかわかんない(笑)
どろぼうひげさんの書籍
電飾しましょっ!: 初心者用電飾模型工作入門 [単行本]
を素直に買えばいいんだけど
MGの特集を見ながらアキバのパーツ屋さんに
初めて行ったりして(もう7年も通っているのに初めて!)
いろいろパーツ買ってきました
それはいろいろじっくりと試してみようと思います
んで9月19日(土)、
いづみっくすでの模型製作会でも
持って行ってシャシーにタイヤをつけたりして
仮組みしました
その前にアキバでいろいろパーツを買って
また@でお茶して
(ついでにビルドバーニングを持ってきた☆)
結局、調整だけで時間くって
あとはなんもしなかった(笑)というか
なにしたか記憶がない(爆)
なんか乗っているのは
気のせいだ
んで毎度美味しいご飯(*´ω`*)
毎度とってもおいしいご飯、ありがとうございます(*´ω`*)
趣味・ホビーランキングへ
あとこちらもよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
タグ :
ひとりごと
秋葉原
@ほぉ~むcafe
模型製作会
cafeいづみっくす
晩ご飯
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年09月18日
00:00
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その5)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
んでパテ埋めしたけど
足りなかったので再度盛ったのがこちら
んで硬化後整形したのがこちら↓
加工する前のと一目瞭然だと思いまふ(*´ω`*)
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年09月17日
21:07
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その4)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
フロントの前照灯部分は別パーツなのですが
隙間空き過ぎ(笑)
のでパテでその隙間を埋めます
メンタムをリムーバー替わりにして
硬化する前に押し付け不要部分を加工
で埋まるはずですが、クリアーパーツとの
兼ね合いも考慮しないとあきません
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年09月16日
00:00
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その3)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
仮組みしてみました
まだウインドウを入れてはいませんが
組はそんなに悪くないと思います
ボンネットはウオッシャー口のモールドを切り落とし
0.5mmドリルで穴あけ
ただ後部トランクの上
ヒケが見つかったのでここはパテでなく
瞬着を多めに垂らし
硬化後、ペーパーがけ
パテだと後でヒケるので
瞬着だとそういうリスクも多少軽減できるはず
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年09月14日
00:00
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その2)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
さて、S15です☆
メッキパーツ、お約束でメッキを落とします
キッチンハイターを薄めた水に数時間浸しておくと・・・
このようになりました(*´ω`*)
あとはメッキシルバーとかで再塗装すればいいし(*´ω`*)
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
2015年09月13日
18:55
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (その1)
カテゴリ
自動車模型
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
どうも、久々に家で昼寝ばかりしていたダメ人間です
今年、キャラ物ばかり作っていたので
一つはスケールモデルつくろうとフンクちゃんに手を出したけど
カーモデルもつくろうということで
痛車にしちゃおうかなぁ~(*´ω`*)で買ったのがこちら↓
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア
ヨドバシアキバで見つけて価格も2000円内だったので
速攻で確保してました。
ますはパーツチェックです
・・・・・
使わないパーツもあるけど
欠品はないのでよし
まず組立の前に全パーツを洗浄しまふ☆
さてどう仕上げようかはまだ未定(笑)
1/24 Sパッケージ バージョンR No.89 VERTEX RIDGE S15 シルビア [おもちゃ&ホビー]
タグ :
模型製作
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
カーモデル
Twitter プロフィール
どうちゃん
@doude373
いろいろぼやいてます(笑)
読者登録
模型・プラモデル ブログランキングへ
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
アクセスカウンター
人気記事(画像付)
最新記事
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (その2)
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (その1)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(完成)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その8)
今年初の映画&秋葉原
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その7)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その6)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その5)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その4)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その3)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その2)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その1)
YouTubeに動画をうPしました(*´ω`*)
タミヤ ウイリアムズFW07 LAP4
タミヤ改 マクラーレンMP4/4B 完成
一週間でマクラーレンMP4/4Bを作ってみた(その6)
一週間でマクラーレンMP4/4Bを作ってみた(その5)
一週間でマクラーレンMP4/4Bを作ってみた(その4)
一週間でマクラーレンMP4/4Bを作ってみた(その3)
一週間でマクラーレンMP4/4Bを作ってみた(その2)
カテゴリー
ひとりごと (196)
自動車模型 (528)
フジミ フェラーリ248F1 (49)
フジミ フェラーリ126C2 (11)
フジミ ブラバムBT46B (20)
フジミ マクラーレンMP4/2 (2)
フジミ マクラーレンMP4/6 (2)
フジミ フェラーリF430チャレンジ (12)
フジミ マツダFD RX-7 (6)
フジミ ロータスヨーロッパスペシャル (23)
フジミ フェアレディZ240Zフルワークス (8)
フジミ ポルシェ917k (9)
タミヤ モーリスミニクーパー (12)
タミヤ ホンダRA272 (7)
タミヤ マクラーレンMP4/4 (69)
タミヤ改 マクラーレンMP4/4B (8)
タミヤ改 マクラーレンMP4/5 (17)
タミヤ マクラーレンホンダMP4/7A (7)
タミヤ フェラーリSF70H (17)
タミヤ ウイリアムズFW07 (4)
タミヤ 1/12 マクラーレンMP4/6 (6)
タミヤ ストラトスターボ (7)
モデラーズ ティレル019 (6)
アオシマ マクラーレンMP4/2 (4)
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (25)
アオシマ AE86 (8)
アオシマ モトコンポ (11)
エブロ マクラーレンMP4/30 (31)
ハセガワ マッドビハイクル (4)
ハセガワ フォルクスワーゲン タイプ2 デリバリーバン (8)
ハセガワ ベネトンB190 (21)
ハセガワ ウイリアムズFW14 (2)
ハセガワ ポルシェ962C (5)
ガンプラ (98)
HG ビルドストライクガンダム (20)
HG ベアッガイⅢ(さん) (16)
HG ビルドバーニングガンダム (4)
HG ガンダム Gーセルフ (9)
HG グリモア (6)
HGUC 旧ザク (6)
MSV ザクタンク (4)
1/100 バルバトスルプスレクス (4)
メカコレ 量産型ムサイ (4)
HGBD 1/144 ガンダムダブルオーダイバー (4)
1/100 フルアーマーガンダム (2)
RG 1/144サザビー (3)
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (2)
宇宙戦艦ヤマト (9)
装甲騎兵ボトムズ (64)
タカラ 1/24 スコープドッグ (16)
バンダイ 1/20 スコープドッグ (21)
ウェーブ 1/35 ラビドリードッグ (9)
ウェーブ 1/35 スコープドッグ (18)
マシーネンクリーガー (1)
飛行機模型 (8)
ハセガワ 1/72 VFー1バルキリー (8)
AFV (9)
旧キット (12)
The特撮Collection 1/350 ガメラ (7)
バンダイ ミンキーモモ (5)
新製品 (11)
購入した物 (33)
ヤフオク落札品 (3)
模型ノススメ (4)
電飾しやうぜッ (8)
モータースポーツ (244)
2013F1 (56)
2014F1 (44)
2015F1 (72)
2016F1 (56)
アニメ感想 (163)
ガンダムビルドファイターズ (26)
ガンダムビルドファイターズトライ (27)
ガンダム Gのレコンギスタ (18)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (41)
ガンダムビルドダイバーズ (26)
おそ松さん (13)
銀河英雄伝説 Die Neue These (8)
書籍 (8)
漫画 (3)
イベント (60)
秋葉原 (16)
ネタ (6)
自作 (5)
仮面ライダー (136)
仮面ライダーエグゼイド (45)
仮面ライダービルド (51)
仮面ライダージオウ (40)
スーパー戦隊シリーズ (121)
宇宙戦隊キュウレンジャー (48)
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー (52)
4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル (4)
騎士竜戦隊リュウソウジャー (13)
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
タグクラウド
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
1/35ドイツ無線指揮車フンクワーゲン
2
2013F1
2014F1
2015F1
2016F1
2017F1
AE86
AFV
cafeいづみっくす
HG1/144ビルドストライクガンダムフルパッケージ
HG1/144ベアッガイⅢ(さん)
おそ松さん
ひとりごと
むせる
アウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ
アオシマ
アニメ感想
イベント
ウェーブ1/35
ウェーブ1/35スコープドッグ
エブロマクラーレンMP4/30
カーモデル
ガンダム
ガンダムGのレコンギスタ
ガンダムビルドダイバーズ
ガンダムビルドファイターズ
ガンダムビルドファイターズトライ
ガンプラ
キットレビュー
サム・クリエイション
サンライズ
サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
スコタコ
スコープドッグ
スタジオぴえろ
スーパー戦隊シリーズ
セパン・インターナショナル・サーキット
タカラ1/24
タカラの匠
タミヤ
タミヤ改マクラーレンMP4/5
ツインメッセ静岡
トランスキット
ハセガワ
バンダイ
バンダイ1/20スコープドッグ
フェラーリ126C2
フェラーリ248F1
フェラーリF430チャレンジ
フェラーリSF70H
フジミ
フリー走行
フリー走行1
フリー走行3
ブラバムBT46B
ベネトンB190
マクラーレンMP4/4
モトコンポ
モータースポーツ
モーリスミニクーパー
ラビドリードッグ
レストア
ロータスヨーロッパ
久々のF1マシーン
仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダージオウ
仮面ライダービルド
公式予選
宇宙戦隊キュウレンジャー
帰ってきたスーパーヒーロー駄作戦
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
改造
新製品
日記
東映
模型
模型制作
模型製作
模型製作会
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
決勝
特撮
生誕80周年記念作品
秋葉原
第53回全日本模型ホビーショー
第54回静岡ホビーショー
第7戦カナダGP
練習
自動車模型
装甲騎兵ボトムズ
製作
購入した物
購入品
赤塚不二夫
鈴鹿サーキット
開幕戦オーストラリアGP
電飾
騎士竜戦隊リュウソウジャー
最新コメント
リンク集
こげの覚え書き
ブログ川原模型資料館
世界ブラックマント同盟
F1 Brabham BT46 surface cooler
ガンプラROOM
GP娘.com
ジュンなモノ作りライフ
Cafe いづみっくすHP
ガンダムまとめ連邦軍
ガノタ.com
ガンダムFWブログ
密かに転職活動
QRコード