プラモやらないか?
F1や自動車系模型製作メインの萌え度0の駄ブログです
宇宙戦艦ヤマト
2017年03月24日
20:40
アキバとヤマトとスープカレーと
カテゴリ
ひとりごと
宇宙戦艦ヤマト
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
趣味・ホビーランキング
目下自宅警備員なんで平日にアキバいけるのも
こういう時ぐらいだし☆でアキバ入り
そういえばアンドロメダ子さん販売らしく
ヨドバシカメラ前で大きいヤマトが☆
メダ子さん・・・・欲しいけど
お金無いし置き場所ないし・・・
ま、まぁいつか買えるはず・・・
その後インクジェット買って
溶剤とか買ってまた「カレー食堂 心」さんでランチ☆
まいう~(*´ω`*)
宇宙戦艦ヤマト2202 地球連邦 アンドロメダ級一番艦 アンドロメダ ムービーエフェクトVer.(仮) 1/1000スケール 色分け済みプラモデル [おもちゃ&ホビー]
人気ブログランキング
趣味・ホビーランキング
タグ :
ひとりごと
宇宙戦艦ヤマト
ヨドバシカメラ
アンドロメダ
カレー食堂心
2017年03月08日
20:23
メカコレ デスラー戦闘空母完成
カテゴリ
自動車模型
宇宙戦艦ヤマト
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
模型・プラモデルランキング
昨日、天候不順でやめていたトップコート吹きから
ぱっぱと完成させました☆
これが昨日までの状態
んでデスラー砲、発射口が艦体色と違うので
初めてファレホ使ってみました。色はジャーマングレー
匂いもほとんど気にならない。なるほど、これは好評な訳だ。
けど値段が高い(一本290円)のと、ボークスショールームでしか
扱ってないという事だけどラッカーの匂いで家族からクレームくるよりかはマシ
トップコートはクレオスのプレミアムトップコートつや消し
かなりいいです。
Mrウェザリングカラーの「マルチブラック」
スミ入れ&ウオッシングを兼ねてババっと
んで完成(笑)
メカコレはパーツも少ないし組み易い
筆塗りでも綺麗に仕上がると思いますが
凝っている人はこのサイズで電飾とか仕込んじゃうからすごい
「2202」も始まったしまたメカコレ再販してくれんだろうし
見かけたら是非買って作ってみてください☆
おまけ
「2199」版ヤマトと☆
これやりたかったの☆
人気ブログランキング
趣味・ホビーランキング
タグ :
模型製作
宇宙戦艦ヤマト
メカコレ
デスラー戦闘空母
2017年03月07日
16:30
メカコレ デスラー戦闘空母
カテゴリ
自動車模型
宇宙戦艦ヤマト
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
模型・プラモデルランキング
以前いただいたメカコレ デスラー戦闘空母
パチパチ組んでサフ吹いてMSサザビーレッドベタ吹きして
あとは艶消しトップコート吹こうと思いましたが
天候が優れないので延期。
スミ入れする予定ですがほとんど手を加えないでこのクオリティ
さすがバンダイ驚異の科学力(笑)
人気ブログランキング
趣味・ホビーランキング
タグ :
模型製作
宇宙戦艦ヤマト
メカコレ
デスラー戦闘空母
2017年02月27日
19:57
2月27日の購入品
カテゴリ
購入した物
宇宙戦艦ヤマト
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
趣味・ホビー ブログランキングへ
枕カバーがボロボロになってしまったので
替えのカバーを買いに行った帰りに寄った古本市場で発掘しました☆
メカコレヤマト2199とメカコレアンドロメダ子さん
アンドロメダ子さんには流石に接着剤はついてませんでした。
発売当時が確か菱形の接着剤が付いていて、それを使い切る前に
使えなくなったって経験、今の若い人は経験してないよなぁ~
(つうかこういう事知っている方はかなりお年を召しているのではと)
でも200円が760円って・・・(ヤマトは300円)
「2202」の効果でメカコレ再販するだろうし
「2202」版アンドロメダ級のメカコレ出そうだよなぁ~
期待しよう。
宇宙戦艦ヤマト2202 地球連邦 アンドロメダ級一番艦 アンドロメダ ムービーエフェクトVer.(仮) 1/1000スケール 色分け済みプラモデル [おもちゃ&ホビー]
人気ブログランキングへ
趣味・ホビーランキングへ
タグ :
購入した物
宇宙戦艦ヤマト
メカコレ
2017年02月25日
20:51
宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 第一章嚆矢篇観に行ってきた
カテゴリ
アニメ感想
宇宙戦艦ヤマト
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
趣味・ホビー ブログランキングへ
ついに公開になった
「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」
第一章「嚆矢篇」
を観に行ってまいりました(*´ω`*)
とりあえず、「まだ観てねぇよ、ネタバレすんなや」という
大きいお友達はスルーしてください
とまぁ自宅警備員なタワケなりの感想をちょっと語らせてもらいます☆
続きを読む
タグ :
アニメ感想
宇宙戦艦ヤマト
宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち
第一章嚆矢篇
2016年04月01日
23:30
【製作決定】「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」製作決定!
カテゴリ
宇宙戦艦ヤマト
ひとりごと
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
趣味・ホビー ブログランキングへ
2199の続編製作されるというのが
期待というか噂になってましたが
ついに発表されました
http://yamato2202.net/
監督は羽原さんか
メインライターに福井さんとな
音楽は引き続いて宮川さんだよな
でなかったら暴動怒るぞっ
でもこのタイトル、気になるのが「愛の戦士たち」ってフレーズで
とっても不安になるのは自分だけではないはず
まさかの「さらば」のような・・・
って今から不安なんですけど(汗)
2199の縛りとかはどうにでもクリアできる
2199ラストからたった2年、地球の環境や社会体制、
地球防衛軍宇宙艦隊は創設されてるのか?
そして古代君たちヤマトのクルーたちがどうなっているか
敵はガトランティスだと思うけどガミラスやイスカンダルも絡んでくるんでは
あとアンドロメダは複数登場してくるだろうし
あとラピュタ・・・じゃなかった帝国都市とか・・・
そればかりが気になる
そして波動砲マニアな南部でなくても
波動砲の扱いはどうなるんだろうか
なかったことに・・・という事には出来ないだろうし
「愛の戦士たち」以降もやって欲しいけど
古代君に関しては「愛の戦士たち」で
主役の座から降りて欲しい
ヤマトシリーズじゃなくて古代進サーガになってしまった
旧作の轍を
踏まないように
(例えば、古代くんの教え子とかんで古代君が沖田艦長な立場に)
ともかく続報待ちましょう(*´∀`*)
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち [Blu-ray] [Blu-ray]
やっぱり、これを観て待つことに
でも何度観てもやっぱり泣いてしまう(つд⊂)
人気ブログランキングへ
趣味・ホビーランキングへ
タグ :
宇宙戦艦ヤマト
ひとりごと
【製作決定】「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」製作決定!
福井晴敏
羽原信義
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち
2015年09月10日
00:00
惑星破壊ミサイル 完成
カテゴリ
自動車模型
宇宙戦艦ヤマト
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
模型・プラモデル ブログランキングへ
メカコレの惑星破壊ミサイル、完成しました
普通に組んだだけですが
アンテナは真鍮線に変更
モールドをエバーグリーンの細いプラ板で追加
塗料は緑部は下地にクレオスのグリーン
デイトナグリーンに白を混ぜた物を
パネルラインにかからないように吹付け
ミサイル部は下地にブルーに白混ぜた色で塗装
その後更に白を強くしたものをパネルラインに
かからないように吹付け
赤はシャインレッド
ジャーマングレーでスミ入れして艶消しクリアーで
終了です
二、三籍並べて艦隊として作ってあげたいですね(*´ω`*)
メカコレクションNO.30 惑星破壊ミサイル [おもちゃ&ホビー]
趣味・ホビーランキングへ
あとこちらもよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
タグ :
模型製作
宇宙戦艦ヤマト
メカコレクション
惑星破壊ミサイル
2014年12月06日
18:02
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」、観に行ってまいりました☆
カテゴリ
宇宙戦艦ヤマト
アニメ感想
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
思ったら吉日って事で今日公開された
「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」
を観に行ってまいりました☆
まだ観てない方もいられると思いますので
ある程度オブラートして感想述べたいと思いますm(_)m
続きを読む
タグ :
宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟
ヤマト
丸の内ピカデリー
アニメ感想
2014年05月16日
22:35
バンダイ メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199
カテゴリ
宇宙戦艦ヤマト
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
模型・プラモデル ブログランキングへ
新生メカコレ版 2199版ヤマト 、
本当は購入するつもりはなかったのですが
月曜にExcel2013を購入しにヨドバシアキバに寄って
ふと見つけて購入しました。
で、買ってすぐ開梱
パーツはこんな感じ
道具はこんな感じ
ピンバイス使うかと思いましたが使いませんでした。
パテ類は使わず瞬着をパテ替わりに
三時間後、素組み完成
んで全くいじらないで塗装して終わろうと思いましたが
艦首回りがぶ厚いと感じて薄々攻撃開始
それ以外が手をつけずに
ゲート跡とかペーパーがけしこれから塗装開始
艦底は赤、艦体色は「さらば」の時のイメージして
ミディアムブルーにいろいろ調合して
窓類はクリアーグリーン(ここまでラッカー)
スミ入れはタミヤのフラットブラック
溶剤はガイアノーツを使用しました。
これだとガンプラのプラ地を痛めることはないという触れ込みだったので
試してみましたが全く痛みないですが、過信は禁物ですね
その後艶消しクリアーを吹付けます。
ようやく前売り購入しかも1番で特典まで☆
てっきり特典もうなくなってたと思ってたぞよ
さて、どこで観に行こう☆
で、完成☆
製作時間は約20時間ってとこかな
小スケールでこのクオリティ
さすが番台驚異のテクノロジー(笑)
いかん、今度は1/1000か1/500のヤマトが欲しくなるッ
(1/350はでかいし置き場ないし)
何はともあれ、今年二つ目の完成品ですヽ(*´∀`)ノ
人気ブログランキングへ
メカコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 No.01 ヤマト2199 [おもちゃ&ホビー]
タグ :
宇宙戦艦ヤマト2199
メカコレクション
模型製作
バンダイ
Twitter プロフィール
どうちゃん
@doude373
いろいろぼやいてます(笑)
読者登録
模型・プラモデル ブログランキングへ
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
アクセスカウンター
人気記事(画像付)
最新記事
4月2日 ロータス99Tを見に青山へ
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (完成)
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (その5)
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (その4)
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (その3)
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (その2)
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (その1)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(完成)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その8)
今年初の映画&秋葉原
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その7)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その6)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その5)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その4)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その3)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その2)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その1)
YouTubeに動画をうPしました(*´ω`*)
タミヤ ウイリアムズFW07 LAP4
タミヤ改 マクラーレンMP4/4B 完成
カテゴリー
ひとりごと (197)
自動車模型 (528)
フジミ フェラーリ248F1 (49)
フジミ フェラーリ126C2 (11)
フジミ ブラバムBT46B (20)
フジミ マクラーレンMP4/2 (2)
フジミ マクラーレンMP4/6 (2)
フジミ フェラーリF430チャレンジ (12)
フジミ マツダFD RX-7 (6)
フジミ ロータスヨーロッパスペシャル (23)
フジミ フェアレディZ240Zフルワークス (8)
フジミ ポルシェ917k (9)
タミヤ モーリスミニクーパー (12)
タミヤ ホンダRA272 (7)
タミヤ マクラーレンMP4/4 (69)
タミヤ改 マクラーレンMP4/4B (8)
タミヤ改 マクラーレンMP4/5 (17)
タミヤ マクラーレンホンダMP4/7A (7)
タミヤ フェラーリSF70H (17)
タミヤ ウイリアムズFW07 (4)
タミヤ 1/12 マクラーレンMP4/6 (6)
タミヤ ストラトスターボ (7)
モデラーズ ティレル019 (6)
アオシマ マクラーレンMP4/2 (4)
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (25)
アオシマ AE86 (8)
アオシマ モトコンポ (11)
エブロ マクラーレンMP4/30 (31)
ハセガワ マッドビハイクル (4)
ハセガワ フォルクスワーゲン タイプ2 デリバリーバン (8)
ハセガワ ベネトンB190 (21)
ハセガワ ウイリアムズFW14 (2)
ハセガワ ポルシェ962C (5)
ガンプラ (98)
HG ビルドストライクガンダム (20)
HG ベアッガイⅢ(さん) (16)
HG ビルドバーニングガンダム (4)
HG ガンダム Gーセルフ (9)
HG グリモア (6)
HGUC 旧ザク (6)
MSV ザクタンク (4)
1/100 バルバトスルプスレクス (4)
メカコレ 量産型ムサイ (4)
HGBD 1/144 ガンダムダブルオーダイバー (4)
1/100 フルアーマーガンダム (2)
RG 1/144サザビー (3)
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (6)
宇宙戦艦ヤマト (9)
装甲騎兵ボトムズ (64)
タカラ 1/24 スコープドッグ (16)
バンダイ 1/20 スコープドッグ (21)
ウェーブ 1/35 ラビドリードッグ (9)
ウェーブ 1/35 スコープドッグ (18)
マシーネンクリーガー (1)
飛行機模型 (8)
ハセガワ 1/72 VFー1バルキリー (8)
AFV (9)
旧キット (12)
The特撮Collection 1/350 ガメラ (7)
バンダイ ミンキーモモ (5)
新製品 (11)
購入した物 (33)
ヤフオク落札品 (3)
模型ノススメ (4)
電飾しやうぜッ (8)
モータースポーツ (244)
2013F1 (56)
2014F1 (44)
2015F1 (72)
2016F1 (56)
アニメ感想 (163)
ガンダムビルドファイターズ (26)
ガンダムビルドファイターズトライ (27)
ガンダム Gのレコンギスタ (18)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (41)
ガンダムビルドダイバーズ (26)
おそ松さん (13)
銀河英雄伝説 Die Neue These (8)
書籍 (8)
漫画 (3)
イベント (60)
秋葉原 (16)
ネタ (6)
自作 (5)
仮面ライダー (136)
仮面ライダーエグゼイド (45)
仮面ライダービルド (51)
仮面ライダージオウ (40)
スーパー戦隊シリーズ (121)
宇宙戦隊キュウレンジャー (48)
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー (52)
4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル (4)
騎士竜戦隊リュウソウジャー (13)
アーカイブ
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
タグクラウド
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
1/35ドイツ無線指揮車フンクワーゲン
2
2013F1
2014F1
2015F1
2016F1
2017F1
AE86
AFV
cafeいづみっくす
HG
HG1/144ビルドストライクガンダムフルパッケージ
HG1/144ベアッガイⅢ(さん)
おそ松さん
ひとりごと
むせる
アウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ
アオシマ
アニメ感想
イベント
ウェーブ1/35
ウェーブ1/35スコープドッグ
エブロマクラーレンMP4/30
カーモデル
ガンダム
ガンダムGのレコンギスタ
ガンダムビルドダイバーズ
ガンダムビルドファイターズ
ガンダムビルドファイターズトライ
ガンプラ
キットレビュー
サム・クリエイション
サンライズ
サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
スコタコ
スコープドッグ
スタジオぴえろ
スーパー戦隊シリーズ
セパン・インターナショナル・サーキット
タカラ1/24
タカラの匠
タミヤ
タミヤ改マクラーレンMP4/5
ツインメッセ静岡
トランスキット
ハセガワ
バンダイ
バンダイ1/20スコープドッグ
フェラーリ126C2
フェラーリ248F1
フェラーリF430チャレンジ
フェラーリSF70H
フジミ
フリー走行
フリー走行1
フリー走行3
ブラバムBT46B
ベネトンB190
マクラーレンMP4/4
モトコンポ
モータースポーツ
モーリスミニクーパー
ラビドリードッグ
レストア
ロータスヨーロッパ
久々のF1マシーン
仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダージオウ
仮面ライダービルド
公式予選
宇宙戦隊キュウレンジャー
帰ってきたスーパーヒーロー駄作戦
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
改造
新製品
日記
東映
模型
模型制作
模型製作
模型製作会
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
決勝
特撮
生誕80周年記念作品
秋葉原
第53回全日本模型ホビーショー
第54回静岡ホビーショー
第7戦カナダGP
自動車模型
装甲騎兵ボトムズ
製作
購入した物
購入品
赤塚不二夫
鈴鹿サーキット
開幕戦オーストラリアGP
電飾
騎士竜戦隊リュウソウジャー
最新コメント
リンク集
こげの覚え書き
ブログ川原模型資料館
世界ブラックマント同盟
F1 Brabham BT46 surface cooler
ガンプラROOM
GP娘.com
ジュンなモノ作りライフ
Cafe いづみっくすHP
ガンダムまとめ連邦軍
ガノタ.com
ガンダムFWブログ
密かに転職活動
QRコード