プラモやらないか?
F1や自動車系模型製作メインの萌え度0の駄ブログです
フジミ フェラーリF430チャレンジ
2014年06月03日
17:36
フジミ フェラーリF430チャレンジ LAP12(完成)
カテゴリ
フジミ フェラーリF430チャレンジ
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
さて、完成に向かってダッシュ&ダッシュ(*≧∀≦*)
ステアリングにボタンを虫ピンで
あ、ホーンの跳ね馬マーク貼るのわすれた(汗)
アクセル&ブレーキペダルはメッキシルバーで塗装
牽引フックはキットの物をヤスって薄目にしてみました
内装はこんな感じで
さぁ、完成は近し☆
続きを読む
タグ :
フジミ
フェラーリF430チャレンジ
模型製作
2014年04月29日
00:00
フジミ フェラーリF430チャレンジ (その11)
カテゴリ
フジミ フェラーリF430チャレンジ
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
内装ですがメーター周りをカーボンデカール貼って
それに合わせて出来るだけ貼ろうと思いましたが
どうも貼りにくい。
そこでそれに色を合わせて塗装しちゃおうと
最初、試しにネイビーブルー
却下
RLM70ブラックグリーン(左)にセミグロスブラックを混ぜたのが近いな
(右側の吹き付けたのね)
完全にとはいかなくても近くなったのでよしとしよう
エンジンルームも資料とにらめっこして塗り直す事にしました
出来るだけ塗り分けて・・・
これだけで見栄えがよくなりましたね☆
1/24 リアルスポーツカーシリーズ No.72 フェラーリ F430 チャレンジ レース仕様 [おもちゃ&ホビー]
1/20 グランプリシリーズ GP4 フェラーリ126CK 1981 カナダGP [おもちゃ&ホビー]
人気ブログランキングへ
タグ :
フジミ
フェラーリF430チャレンジ
模型製作
2014年04月28日
17:37
フジミ フェラーリF430チャレンジ (その10)
カテゴリ
フジミ フェラーリF430チャレンジ
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
キットにはシートベルトとか
細かい部品とかはついておりません。
つけたければ自己責任でつけろというので
作ります。
ベルト部分は板オモリ
金具やロゴは今は亡き(復活したようだけどあんまり見かけない)
モデラーズのシートベルトセットから
モデラーズのベルトセット、ベルト部の粘着があんまり使い勝手が
悪いなぁ~まぁ便利な面もあるけど、なんで
んで塗装前がこんな感じ☆
インディブルーで塗装して乾燥後、艶消しクリアーを吹付け・・・・
こんな感じです☆
ベルト自体が重りになっているので接着しなくても
シートにかかっている感じが出ます。
でも、精度が低いような気がする・・・
・・・・・・・・・
き、気のせい気のせい(白目)
ディティールアップパーツシリーズ No.37 1/20 シートベルトAセット [おもちゃ&ホビー]
人気ブログランキングへ
タグ :
フジミ
フェラーリF430チャレンジ
2014年04月27日
00:00
フジミ フェラーリF430チャレンジ (その9)
カテゴリ
フジミ フェラーリF430チャレンジ
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
さて、完全に硬化したのをみて
1500~8000番のペーパーで磨いて
ちょっと気になったホコリもある程度落とした・・・
んだけど、残っちゃった(つд⊂)
ま、まあいいか(いいのか?)
んで今回使ったコンパ、パフステック、クロス
爪楊枝は細かい溝に残ったコンパを取り除くために
ハセガワのセラミックコンパ&コーティングポリマー
あと、指紋とかつけないように手袋
粗めから序々にコンパを変えて
コンパを変える前に洗浄して綺麗に磨く事を重点にかけました。
今回パフスティックを使ってみたらすんごく仕上がりがよかった☆
もう一つストックしておきたいなぁ~
んで磨き終わったのがこちら☆
我ながら、みごとな磨きっぷり(´∀`*)
あとは裏側をフラットブラック吹付けるんだけど
内装とか手をつけなければならない部分もまだ残ってるなぁ~
リアルスポーツシリーズ No.33 1/24 フェラーリ512BB [おもちゃ&ホビー]
人気ブログランキングへ
タグ :
フジミ
フェラーリF430
模型
製作
2014年04月26日
16:37
フジミ フェラーリF430チャレンジ (その8)
カテゴリ
フジミ フェラーリF430チャレンジ
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
さて、そろそろ完成させたいので
F430チャレンジも進めましょう☆
画像残してなかったのですが
デカールが完全に乾いたのを観てまずクレオスのクリアーを
3回に別けて吹付け、研ぎ出し、コンパ磨き
再度クリアー吹きですが2回目はガイアノーツのEXクリアー
んで研ぎ出し、コンパがけし締めで
フィニッシャーズのウレタンクリアーGP1を
フィニッシャーズのウレタンクリアーは
研ぎ出し用のGP1、ただ吹きつけて終わりのGP2がございます。
自分が試したのはGP1です。
フィニッシャーズ ウレタンクリアー GP1
ウレタンクリアーは正確に主剤と硬化剤を計って
混ぜるのですがあと匂いとかや有毒製もあるので
換気はもちろん、マスク着用は必須です。
試そうと思う皆様、まずお店の人と
使用上の注意や使用方法などよく相談して聞いてみることをオススメします。
ちょっと多めに作ってあとは余るのですが
使い置きができないので泣く泣く廃棄(´;ω;`)
びんに残していても硬化しちゃうので使えなくなります。
1/24スケールでしたら10g以下で間に合うと思います。
※自分の場合それで済みましたが
皆様使って足りなかったぞってクレームは一切受け付けません
ご了承くださいねm(_)m
で、吹付けて垂れることなく終了・・・・
しかし、ホコリが(´;ω;`)
掃除しても霧吹きで周囲にホコリが飛ばないようにしたんだけど
駄目でした(つд⊂)
まぁ、しょうがないと諦めて乾燥待ちです。
1日おけば完全に硬化するのでそうした方が無難でしょう
1/24 RS-SP フェラーリF430 チャレンジ セナ仕様 [おもちゃ&ホビー]
人気ブログランキングへ
タグ :
フジミ
フェラーリF430チャレンジ
模型
製作
2014年03月28日
13:12
フジミ フェラーリF430チャレンジ (その7)
カテゴリ
フジミ フェラーリF430チャレンジ
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
さてF430チャレンジです
デカールを貼りました☆
使ったのは126CKのデカール
このF430のオーナーがジルのファンで
フェラーリオーナーになってプライベートレースに出場する事になり・・
という設定。
デカールサイズが1/20なのでちょっとオーバースケール気味ですが気にしない(笑)
デカールが割れちゃった・・・(´;ω;`)
まぁこれはこれで仕方ないのでこのまま乾燥させます
乾燥したらクリアー吹きです☆
1/24 RS-SP フェラーリF430 チャレンジ セナ仕様 [おもちゃ&ホビー]
人気ブログランキングへ
タグ :
フジミ
フェラーリF430
模型製作
2014年03月19日
21:08
フジミ フェラーリF430チャレンジ (その6)
カテゴリ
フジミ フェラーリF430チャレンジ
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
クリアーが完全に乾燥するのを見計らって
まずクレオスの「Mr.研ぎ出しクロス」を
目の粗い方から研いでいき
そのあとコンパウンドがけをします
タミヤのコンパウンド粗目、細目、仕上げ目とかけていきます
使用するクロスは「Mr.フィニッシングクロス 磨き用」を
それぞれのコンパウンドごとに使い分けて磨いていきます。
コンパがけが終わったらコンパのカスを取り除く意味で水洗いし
そしてまたコンパがけという作業を繰り返します。
最期にハセガワのセラミックコンパウンドを
「Mr.フィニッシングクロス 仕上げ磨き用」で磨いていきます。
このあとデカール貼ってクリアー吹付け研ぎ出ししますので
とりあえずここで一旦コンパは終了
こんな感じになりました☆
デカールはどうしようかとまだ決めとりません(笑)
セラミックコンパウンド (TT25) [おもちゃ&ホビー]
1/24 RS-SP フェラーリF430 チャレンジ セナ仕様 [おもちゃ&ホビー]
人気ブログランキングへ
タグ :
フジミ
フェラーリF430チャレンジ
模型製作
2014年03月17日
00:00
フジミ フェラーリF430チャレンジ (その5)
カテゴリ
フジミ フェラーリF430チャレンジ
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
自動車模型 ブログランキングへ
さて久々のF430チャレンジです
色はフェラーリなんでやっぱり赤にしました。
塗料はタミヤスプレーのF310Bレッドをブラシマスターで
吹きやすくして何回かに分けて塗装しました。
んで、クレオスのクリアーを全体に吹付けました。
これはペーパーがけしてコンパかける為に塗膜の下地まで
いかないようにしたのですが・・・
ちょっとわかりずらいと思いますが
ホコリが・・・・(´;ω;`)
まぁこれも想定内。ペーパー&コンパでなんとかなると思いますが
ここにも思いっきりでかいのが・・・
掃除してもホコリが・・・(´;ω;`)
下地のピンクが・・・(´;ω;`)
クリアーのシンナーが塗膜を侵食したようです
まぁこれはリカバー出来ますのでなんとかなるでしょう。
Mr.スーパーブース GT03 [おもちゃ&ホビー]
1/24 RS-SP フェラーリF430 チャレンジ セナ仕様 [おもちゃ&ホビー]
人気ブログランキングへ
タグ :
フジミ
フェラーリF430チャレンジ
模型製作
2013年10月01日
00:00
フジミ フェラーリF430チャレンジ (その4)
カテゴリ
フジミ フェラーリF430チャレンジ
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
さてほったらかしの製作途中の物の中では
一番進んでいるのでこちらから片付けようと思います。
リアウイングは諦めました。
ので穴埋めてサフ吹いて放置、そして今日やっと下地塗装しました。
シャシーの上、室内はセムグロス黒一色。
ブレーキディスクはメッキシルバー、ブレーキキャリパーはクレオス(旧)赤。
赤いんですけどどうも暗く見えます・・・困った。
下地はフィニッシャーズのファンデーションピンク。
埃と塗装途中で落下というアクシデントもありましたが
ペーパーがけして再度塗装・・・を繰り返し
今はまたペーパーがけ(1200から2000で磨きました)
また塗装しないと・・・
エンジン内は出来るだけ塗り分けして
見える範囲内だけど塗装を塗り分けてます。
今日は時間がなくて塗装だけで終わっちゃいました。
1/24 RS-SP フェラーリF430 チャレンジ セナ仕様 [おもちゃ&ホビー]
続きます(*≧∀≦*)
出来たらこちらも協力お願いしますm(__)m
タグ :
フジミ
フェラーリF430チャレンジ
模型製作
2013年08月28日
00:00
フジミ フェラーリF430チャレンジ (その3)
カテゴリ
フジミ フェラーリF430チャレンジ
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
フロントのルーバー(っていいのかな?)のパーツ(D1、2)。
一体化しないで塗装後に接着しようと思っていたけど
やはり付けてから塗装という事にしました。
しかしパテ盛って段差埋めようと努力しているけど
どうにもうまく行かない。困ったもんだ(汗)
リアがスッキリしすぎて淋しいと思ったので
リアウイングをプラ板&ジャンクパーツで作成中。
でも意外に難儀してます。
ようやく基部は出来たけどまだ手直し段階。
1/24 RS-SP フェラーリF430 チャレンジ セナ仕様 [おもちゃ&ホビー]
続きます(*≧∀≦*)
出来たらこちらも協力お願いしますm(__)m
タグ :
フジミ
フェラーリF430チャレンジ
模型製作
2013年08月20日
00:00
フジミ フェラーリF430チャレンジ (その2)
カテゴリ
フジミ フェラーリF430チャレンジ
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
サフ吹き終了。この後1200番ペーパーで磨きます。
下地が出てしまってもまた吹けばいいし。
エンジンは小数のパーツで見える部分だけで構成されてますが
塗装の塗り分けが難しいよなぁ~。
ロールバーは接着が甘かったので瞬着で強引に固定
シャーシーは塗装してましたが再度塗装します。
サイドパネルは接着剤がはみ出てきちゃなくなってました。
ペーパーで磨いて再度スジ彫りを彫り直しました。
サイドウインカーはモールドされてましたが
別バーツにするので切り取ってからピンバイスで貫通。
ちなみにモールドもPカッターで彫り直してます。
ドアミラーの取り付けも
真鍮線で補強入れれば
ちゃんとビシっと付けられます☆
1/24 RS-SP フェラーリF430 チャレンジ セナ仕様 [おもちゃ&ホビー]
続きます(*≧∀≦*)
出来たらこちらも協力お願いしますm(__)m
タグ :
フジミ
フェラーリF430チャレンジ
模型製作
2013年08月19日
00:00
フジミ フェラーリF430チャレンジ (その1)
カテゴリ
フジミ フェラーリF430チャレンジ
自動車模型
doude3737
Comment(0)
Trackback(0)
さて、ちょっと急遽出展すると決めちゃったので
作ろうと思います。
フジミ フェラーリF430チャレンジ セナ仕様
これは実は大阪の超有名モデラー、川原氏から
4年前に入院した時の見舞いで送られてきたキットで
「こ、これを痛車にしろと遠まわしで言っているんですね?」(言ってねーよ)
と思い、痛車にしようとボディを割ってしまいその後パーツを発注して
それから全く積んだままでしたが、急遽製作に入ります。
ボディから入ります。仮組みして状態はよかったので
楽に進めそうです。
パーティングラインとか意外に目立つのでペーパーがけします。
反対もすごく目立ちますので。
コンテスト出すんだから何かアピールポイント作らないと。
フロントで段差とか目立ち過ぎなのでここは念入りに。
ペーパーがけ終わったら普通に盛ってもいいけど
タミヤパテにラッカーシンナーで溶きパテを作りそれを盛ります。
TAMIYA タミヤパテ (ベーシックタイプ) [おもちゃ&ホビー]
パーティングラインを中心に盛っていきます。
乾燥後ペーパーがけしてボディにはサフを吹き付けます。
続きます☆
出来たらこちらも協力お願いしますm(__)m
タグ :
フジミ
フェラーリF430チャレンジ
模型製作
Twitter プロフィール
どうちゃん
@doude373
いろいろぼやいてます(笑)
読者登録
模型・プラモデル ブログランキングへ
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
アクセスカウンター
人気記事(画像付)
最新記事
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (その2)
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (その1)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(完成)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その8)
今年初の映画&秋葉原
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その7)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その6)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その5)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その4)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その3)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その2)
フジミ ポルシェ917K 1970 le-mans #20(その1)
YouTubeに動画をうPしました(*´ω`*)
タミヤ ウイリアムズFW07 LAP4
タミヤ改 マクラーレンMP4/4B 完成
一週間でマクラーレンMP4/4Bを作ってみた(その6)
一週間でマクラーレンMP4/4Bを作ってみた(その5)
一週間でマクラーレンMP4/4Bを作ってみた(その4)
一週間でマクラーレンMP4/4Bを作ってみた(その3)
一週間でマクラーレンMP4/4Bを作ってみた(その2)
カテゴリー
ひとりごと (196)
自動車模型 (528)
フジミ フェラーリ248F1 (49)
フジミ フェラーリ126C2 (11)
フジミ ブラバムBT46B (20)
フジミ マクラーレンMP4/2 (2)
フジミ マクラーレンMP4/6 (2)
フジミ フェラーリF430チャレンジ (12)
フジミ マツダFD RX-7 (6)
フジミ ロータスヨーロッパスペシャル (23)
フジミ フェアレディZ240Zフルワークス (8)
フジミ ポルシェ917k (9)
タミヤ モーリスミニクーパー (12)
タミヤ ホンダRA272 (7)
タミヤ マクラーレンMP4/4 (69)
タミヤ改 マクラーレンMP4/4B (8)
タミヤ改 マクラーレンMP4/5 (17)
タミヤ マクラーレンホンダMP4/7A (7)
タミヤ フェラーリSF70H (17)
タミヤ ウイリアムズFW07 (4)
タミヤ 1/12 マクラーレンMP4/6 (6)
タミヤ ストラトスターボ (7)
モデラーズ ティレル019 (6)
アオシマ マクラーレンMP4/2 (4)
アオシマ VERTEX RIDGES15シルビア (25)
アオシマ AE86 (8)
アオシマ モトコンポ (11)
エブロ マクラーレンMP4/30 (31)
ハセガワ マッドビハイクル (4)
ハセガワ フォルクスワーゲン タイプ2 デリバリーバン (8)
ハセガワ ベネトンB190 (21)
ハセガワ ウイリアムズFW14 (2)
ハセガワ ポルシェ962C (5)
ガンプラ (98)
HG ビルドストライクガンダム (20)
HG ベアッガイⅢ(さん) (16)
HG ビルドバーニングガンダム (4)
HG ガンダム Gーセルフ (9)
HG グリモア (6)
HGUC 旧ザク (6)
MSV ザクタンク (4)
1/100 バルバトスルプスレクス (4)
メカコレ 量産型ムサイ (4)
HGBD 1/144 ガンダムダブルオーダイバー (4)
1/100 フルアーマーガンダム (2)
RG 1/144サザビー (3)
HG 1/144 鋼鉄ジーグ(INFINITISM) (2)
宇宙戦艦ヤマト (9)
装甲騎兵ボトムズ (64)
タカラ 1/24 スコープドッグ (16)
バンダイ 1/20 スコープドッグ (21)
ウェーブ 1/35 ラビドリードッグ (9)
ウェーブ 1/35 スコープドッグ (18)
マシーネンクリーガー (1)
飛行機模型 (8)
ハセガワ 1/72 VFー1バルキリー (8)
AFV (9)
旧キット (12)
The特撮Collection 1/350 ガメラ (7)
バンダイ ミンキーモモ (5)
新製品 (11)
購入した物 (33)
ヤフオク落札品 (3)
模型ノススメ (4)
電飾しやうぜッ (8)
モータースポーツ (244)
2013F1 (56)
2014F1 (44)
2015F1 (72)
2016F1 (56)
アニメ感想 (163)
ガンダムビルドファイターズ (26)
ガンダムビルドファイターズトライ (27)
ガンダム Gのレコンギスタ (18)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (41)
ガンダムビルドダイバーズ (26)
おそ松さん (13)
銀河英雄伝説 Die Neue These (8)
書籍 (8)
漫画 (3)
イベント (60)
秋葉原 (16)
ネタ (6)
自作 (5)
仮面ライダー (136)
仮面ライダーエグゼイド (45)
仮面ライダービルド (51)
仮面ライダージオウ (40)
スーパー戦隊シリーズ (121)
宇宙戦隊キュウレンジャー (48)
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー (52)
4週連続スペシャル スーパー戦隊最強バトル (4)
騎士竜戦隊リュウソウジャー (13)
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
タグクラウド
1/24VERTEXRIDGES15シルビア
1/35ドイツ無線指揮車フンクワーゲン
2
2013F1
2014F1
2015F1
2016F1
2017F1
AE86
AFV
cafeいづみっくす
HG1/144ビルドストライクガンダムフルパッケージ
HG1/144ベアッガイⅢ(さん)
おそ松さん
ひとりごと
むせる
アウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ
アオシマ
アニメ感想
イベント
ウェーブ1/35
ウェーブ1/35スコープドッグ
エブロマクラーレンMP4/30
カーモデル
ガンダム
ガンダムGのレコンギスタ
ガンダムビルドダイバーズ
ガンダムビルドファイターズ
ガンダムビルドファイターズトライ
ガンプラ
キットレビュー
サム・クリエイション
サンライズ
サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
スコタコ
スコープドッグ
スタジオぴえろ
スーパー戦隊シリーズ
セパン・インターナショナル・サーキット
タカラ1/24
タカラの匠
タミヤ
タミヤ改マクラーレンMP4/5
ツインメッセ静岡
トランスキット
ハセガワ
バンダイ
バンダイ1/20スコープドッグ
フェラーリ126C2
フェラーリ248F1
フェラーリF430チャレンジ
フェラーリSF70H
フジミ
フリー走行
フリー走行1
フリー走行3
ブラバムBT46B
ベネトンB190
マクラーレンMP4/4
モトコンポ
モータースポーツ
モーリスミニクーパー
ラビドリードッグ
レストア
ロータスヨーロッパ
久々のF1マシーン
仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダージオウ
仮面ライダービルド
公式予選
宇宙戦隊キュウレンジャー
帰ってきたスーパーヒーロー駄作戦
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
改造
新製品
日記
東映
模型
模型制作
模型製作
模型製作会
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
決勝
特撮
生誕80周年記念作品
秋葉原
第53回全日本模型ホビーショー
第54回静岡ホビーショー
第7戦カナダGP
練習
自動車模型
装甲騎兵ボトムズ
製作
購入した物
購入品
赤塚不二夫
鈴鹿サーキット
開幕戦オーストラリアGP
電飾
騎士竜戦隊リュウソウジャー
最新コメント
リンク集
こげの覚え書き
ブログ川原模型資料館
世界ブラックマント同盟
F1 Brabham BT46 surface cooler
ガンプラROOM
GP娘.com
ジュンなモノ作りライフ
Cafe いづみっくすHP
ガンダムまとめ連邦軍
ガノタ.com
ガンダムFWブログ
密かに転職活動
QRコード