
自動車模型ランキング
みなさんどうもおはこんばんちわ( 。`- ω -´。)ノシ
また緊急事態宣言が発令されましたが
自分の仕事はテレワークとは全く無縁なので
でも通勤時間が早朝というので蜜な通勤とは無縁ですがね
製作6日目 1月1日(元旦)
ベルトラン賀正
っと下らない事言ってる場合ではない
早朝6時に起き初日の出が出る前から作業開始
新年早々早朝モデリングを敢行

タイヤ
ゴムだけに劣化してると思いましたが何とか使えそう
ホイールはセミグロス黒を塗ってその上をクリアーオレンジでコート
タイヤは電動ドライバーで回転させて120番ペーパーで
ひと皮向いてます(これやると結構効果てきめん)


ディテールアップはするつもりはなかったのですが
エアバブルをつけちゃいました。


カウルは固定するので中は黒一色だけど
ノーズは色分けしましたがどうもしっくりこない



エンジンはセミグロス黒
ギアボックスは焼鉄色にマホガニーを混ぜ少しクリアーレッド数滴
加えて調色して塗装しました



カウルはここでウレタンクリアーを使いました
結構デリケートだしすごく臭うのでなるべく使いたくないが
艶が格段に違うので
んで食器乾燥機にぶち込んで他の作業している間に硬化
(本当は一週間放置してじっくり硬化させたいとこ)
早速デカール貼り
だが、ここで用意していたデカールが全く使えないという
アクシデント発生。しかし慌てないでともかく
似たような使えそうなロゴをジャンクやストックしていた
デカールで急場しのぎで使用する事にしました

やっぱりマクラーレンといったらマルボロロゴと
パワードバイホンダがないと、ダメよねぇ~(*´ω`*)
今回ソフター&フィッターといった補助は使いませんでした。
んで半日かけて何とか一気に貼りました




貼り終わって外見たらもう真っ暗
時間は午後6時・・・12時間も作業してたんかいッ
時が経つのが本当早いなぁ~
このあとじっくりデカールを乾燥させる為作業終了
トータル作業時間 26時間25分
今回はここまで(*´ω`*)

人気ブログランキング
自動車模型ランキング