機動戦士ガンダム
鉄血のオルフェンズ
第27話「嫉心の渦中で」

相手は宇宙海賊
いきなり第2話でヘビーな・・・でござるよの巻

人気ブログランキングへ
宇宙海賊「夜明けの地平線団」の襲撃を受けた鉄華団
しかし、その襲撃の最中三日月が乗ったガンダムバルバトスルプスが舞い降り
MS部隊をあっという間に一網打尽。
さぁ逃げた数機も・・・と思ったら

持って帰ってきた早々に壊す
三日月先輩、ぱねーすわ( ̄▽ ̄;)

その宇宙海賊「夜明けの地平線団」
海賊といってもかなりの戦力。鉄華団でも相手にするのはキツイ

せっかくテイワズで直してもらったのにこの有様
おやっさんもぼやきたくなるわな

直ってたんだけど壊しちゃったでしょ(笑)
まぁ三日月はいつでも平常運転
そんなところへ

クーさん、キタ━(゚∀゚)━!
三日月もひさしぶりの再会。
おやっさんが気をきかせてふたりっきりにさせてあげます(*´ω`*)

第一期の最初の頃はツンツンな雰囲気だったけど
普通にいい雰囲気

本妻、キタ━(゚∀゚)━!
んでこのお守り・・・・なんか死亡フラグな予感が( ̄▽ ̄;)
第一期でもそういうのが後々・・・ってのが多かったので
今回も・・・って思っちゃう

ヒゲ、キタ━(゚∀゚)━!
まぁこのヒゲ、なんだかんだで最後までしぶとく生き残りそう。
ユージンも思わず「殺してぇ~」とボヤく

チョコのロリ仮面マッキーは
鉄華団に「夜明けの地平線団」討伐を依頼
支援艦隊も派遣するんでと。
オルガはこれを承諾

その頃地球支部ではいろいろ揉め事も
チャドは胃を痛め(笑)タカキくんもいろいろ大変
優秀なスタッフが不足しているのは明らかだな
指揮する立場とそれに従う立場の違いからくる軋轢は
いずれ・・・なんて事になりかねそう。
でも製作スタッフはそれをやりかねないから更に始末が悪い
(褒め言葉です。一応)

タカキくんは自分の家でアストンくんを招待
フウカちゃんキタ━(゚∀゚)━!
どうやら地球でなんとか暮らしているようで何より☆

ハッシュくんは阿頼耶識の手術を受けたいと
アトラちゃんも止めますが思わず手が
そこへ・・・三日月が

アトラちゃん傷つけたら絶対に許さないマン三日月が
マジ怒りで何するかわからんぞ(;´Д`)

ハッシュ君が阿頼耶識にこだわる理由・・・
阿頼耶識が失敗した者の行く末は産廃か死しかないのか。
その設定は第一期で台詞でさらっと
説明されてたけど 実際映像化されるとキツイな。

これは終盤とんでもない事になるフラグですね解ります
例えばアインのように・・・・有り得そう(;´Д`)



さりげなく遠まわしでイオク様をディスるジュリエッタちゃん
さすが元宇宙海賊(笑)
「うっせぇ~、バーカッ!」ってやって欲しい(切実)
そして焼肉親父ラスタル様は謎の仮面の男の元へ・・・

一体、彼の正体は・・・?
第2話からキツイ演出
ハッシュ君が何故ゆえ三日月を意識して
執着しているのはこういう過去があったからなんだね。
にしても気になるのは仮面の男・・・
ラスタス側についていたのは予想していたが
その正体は・・・きになるなぁ~(棒)
さてこのミスター騎士道(仮)
— どうちゃん@十四松推し (@doude373) 2016年10月9日
どっかで見たようなと思ったらなんとなく・・・
仮面もただ正体隠すだけのものではなさそうだし
もし喋るなら声を変えてEDでもキャスト紹介のところでも
「?」と隠すとかして盛り上げて欲しい。#g_tekketsu pic.twitter.com/fBW5kutpyl
次回、

「夜明け前の戦い」
模型・プラモデルランキングへ