さて年明けの更新

自動車模型 ブログランキングへ

まだMP4/4も完成してないのに
昨年の暮れに掃除してたらこれを発掘して
はたしてこれはなにかといいますと・・・・・

自動車模型 ブログランキングへ

今は亡き(涙)恵比寿にあったミスタークラフトさんで購入した
サム・クリエイションさんのMP4/5トランスキット(確か7000円ぐらいだったような・・・)
フジミのMP4/5が発売されてもう何年経過したのに
このまま放置してても・・・ということで弄ろうと

(お隣のMP4/4と比べて形状の違いがよくわかると思います)
ベースはタミヤMP4/5B
けどキットの抜きがよくなくノーズとアンダートレイは歪んでて
モノコックとのマッチングがいまいちなため
ノーズは5Bのをカットして取り付け
モーターツールでカウル内側をガリガリ削ってなんとか
アンダートレイは5Bのを使用。バットマンディフューザーをカットし
強引に5用に合わせた・・・ところでもう何年ぐらい放置していたか・・・(笑)
できれば内部も再現しようとテクがないのにあれもこれもとやってた
のがまずかったのかヽ(´Д`;)ノ
まぁ気を取り直して

比較用にフジミのMP4/5も購入
細かいパーツのドナー用に。
互換性があるかはやってみないと

McLaren MP4/5 1989 featuring Detail Files ( Joe Honda Racing Pictorial series by HIRO No.30) [ムック]
こちらも購入しました
MP4/5の資料がほとんどなかったので
ちょっと値がはりますが内容は満足でした。
まずカウルのフィッティングと現物に合わせるように
重点をおいて進めたいです。

人気ブログランキングへ

あけましておめでとうございます。
昔懐かしいトランスキットですか、良いですね!
この当時を生きてきた人は、こういったキットを何かしら放置してますよね(笑)
実は今、私も昔のトランスキットを使ってたくらんでます、共に完成できると良いですね。
今年もよろしくお願いします。