ガンダムビルドファイターズトライ
第4話
「Gミューズ」
脚本 黒田 洋介
絵コンテ 古田 丈司
演出 大久保 朋
キャラ作監 しんぼ たくろう
メカ作監 牟田口 裕基

ライバルいっぱい、デートでガンプラ選ぶ
しかし熱い展開が待っていたッでござるの巻

趣味・ホビー ブログランキングへ

ギャン子を負かしたトライファイターズの存在は
他のライバルたちにも知れ渡った
この方はオープニングで百万式(メガ式)のファイターの方?

(OPより)
いかにも強敵な雰囲気が

この三人はEz8チームのみなさん?

水中なら敵なしと豪語する変態・・・・
もとい、この人たちもファイターなの?

夕方の公園で指さされて見ちゃいけませんされる方(´;ω;`)
その手にはディステニーガンダムが
すごい決意と愛情を感じるな

さて、当のトライファイターズは
ラルさん相手にスパーリング
地上戦では次元覇王流拳法は通用しますが・・

宇宙空間では・・・
ビルドバーニングは大気圏内以外ではその機動性が失われる
という設定ではないけどフルバーニアンのように追加ユニットをつける
という訳にもいかんだろうしね

世界大会用のガンプラ作りに悩んだフミナちゃんは
セカイをGミューズに誘う事に
ああ、ラルさん久々にケツがかゆい(*´ω`*)

セカイからデートするといわれたミライさんは
変奏もとい変装して尾行
お姉さん考えすぎです、はい

怪しい・・・・
しかも本逆さですよ

ベアッガイⅢの着ぐるみ(*´ω`*)

お台場ガンダム、キタ――(゚∀゚)――!!

「どれにしようかなぁ~」
ガノタ、否、モデラーならよくある光景。わかるなぁ~(遠い目)

デートの邪魔はしてはいけないと
ミライさんは機転を利かせユウマをお茶に誘う

やっぱ、弟なんだなぁ~

このおじさん、パン屋さんじゃなかったの?
転職したんだ(*´ω`*)

武者ゴッド丸でバトルしていたセカイに
挑発して挑んできたサカイ・ミナト
ようやらマオくんと同じガンプラ心形流の使い手らしいが
どうも口が悪い。対戦相手をけなすとは
師匠にあとで説教くらってほしいな

開眼ッ!爆熱の陣
しかし・・・

敗北・・・・・
でも勝ち続けているだけというのも物語としては面白くないので
これは主人公の成長を促すためのイベントなんだし

ギャラリーからのチューしないの?コールに
デレるふたり(*´ω`*)
しかし、ギャン子がみてたらどうなってただろうな

ドサクサに紛れてミライさんとお茶しやがった
(本当殺意が芽生えた)ユウマでしたが
ガンダムカフェ(だよな)に展示されたMGクイン・マンサをみて
ライバルの存在を感じる・・・・
主人公の成長を促す負け回、思ってたより速い挫折回で良かったな。
マオくんと違って印象悪いサカイ・ミナト
関西弁がそれに拍車をかかって嫌なキャラになってしまったる感が
井の中の蛙と相手を侮辱してたけど
逆にそれが慢心につながりそうな予感が
挫折って程でもないけど この敗北がきっかけに
どうすべきなのかを自分で考えるようになるし
どうすべきなのかを自分で考えるようになるし
これで今後どうやって強くなるのか大分楽しみになった
マオくんと違って印象悪いサカイ・ミナト
関西弁がそれに拍車をかかって嫌なキャラになってしまったる感が
井の中の蛙と相手を侮辱してたけど
逆にそれが慢心につながりそうな予感が
しかし前作のレイジと違って
セカイが良い子だから相手側の性格を悪くせざるを得ないデメリットもあるなw
次回、

ミライさんの水着、キタ――(゚∀゚)――!!
早くも拝めるとは思わなかったぜッ

人気ブログランキングへ
