2018年09月

自動車模型ランキング

罪プラ撲滅運動の一貫で
このモトコンポを
自分はホンダ シティ発売されてからあのスタイルにめちゃほれ
そしてその付属というかオプションのモトコンポも
検索したらモトコンポオーナーによるオフ会に何十台のモトコンポが
乗りたいよなぁ~でも俺スクーター苦手なんだよなぁ~
ってアオシマのキット購入したわけ(長い)

パーツはそんなにある訳ではないんですが
どうにもこうにもアオシマである
しかしライトやウインカーがメッキパーツとは・・・

とりあえず、ここまで
あ、ボディーは外装は邪魔になるんで
付けない事にしました。ある事やるんで(*´ω`*)

人気ブログランキング
自動車ランキング

模型・プラモデルランキング
買ってしまった・・・・

ナナミおねいさんことナミさんがまさかのキット化
フィギュアライズスタンダード BUILD DIVERS ダイバーナミ
簡単にレビューしようと思います(*´ω`*)
続きを読む

模型・プラモデルランキング
重宝しているファレホ
とっても便利なんだけど種類も多いし収納スペースも
いろいろ悩ましいとこなんだけど
用事でイオン行った時にセリアを覗いて
ふとA4サイズのキャリーケースとペントレーを見て
もしかしたら・・・

んでこうなった(*´ω`*)


こうすれば色の種類も外見から判別できるし
いちいち探す手間も省けてすぐ出せる
しかも値段は2セット作成で1000円以内とリーズナブル(*´ω`*)
こういう収納テクはスペース確保にはちょうどいいと思うし
もう3セット作っておくか

趣味・ホビーランキング
2018年09月09日10:54

自動車ランキング
なんとか方向性がまとまりつつあります。



結局、ギアボックスはフジミ製
前後アップライトもフジミ製
他社のパーツをミックスする場合殆ど合わないとみた方がいいとはいえ
思いつきで「合わせてみたらいいんじゃね?」ってやると苦労します
ノーズはタミヤのMP4/5Bのをまた合わせる為パテで修正
リアウイングはフラップはMP4/5Bのを(こちらのディテールがいい)
微調整は必要なんですがもやもやしてたのが晴れて満足です。

人気ブログランキング
自動車ランキング

自動車ランキング

さて、フジミのカウルをメインにする事にしたので
残りのパーツを接着しましたが・・・

やっぱり・・・・・

カウル合わない・・・・
忘れていた、「あの」フジミだし
こういうのは当たり前田のクラッカー(古っ)

当然フロントノーズも
素直にフジミ製に変換というのも考えましたがここはタミヤで


んでまずカウルを強引につける事にして
(接着するのは接着剤で汚したくないので論外)
磁石でつけようかと。でもなんかカウル歪んでる?



やっぱりまだカウル歪んでるな・・・
まだ成型してなくて良かった
方法はあるのでなんとかなりそうです

人気ブログランキング
自動車ランキング

自動車ランキング
結局・・・・

サム・クリエイションのはなくなりました(´゚ω゚`)
タミヤのパーツはモノコック、ギアボックス、前後サスアーム
フジミのアンダートレイを使う事にしましたが
ちょっと強引につける事にしました

アンダートレイは前をタミヤ、後ろはフジミ製
ギアボックスはネジ止め(接着よりこっちの方が強度的にいいかと)

裏側
接合部は強引にアルテコで

思いつきでやったらうまくいった


カウルも一部加工すれば収まります
というかサム・クリエイションのは・・・
切った貼ったしてもよかったけど
塗装して磨きの時に割れる可能性は捨てきれなかったので
こっちのほうがベストなのかも☆

人気ブログランキング
自動車ランキング

自動車ランキング
放置していたMP4/5
もういい加減完成させたいけど罪プラは増える
あれもしたいこれもしたいで全然進まず・・・


結局、ギアBOXはタミヤに再度戻し
干渉する部分は思い切ってぶった切る事にしました
ディフューザーは合わないので
これまた切断(これはフジミのを移植したのをまた外しただけ)

リア周りは盛って削って磨いて・・・のエンドレス
サイドポンツーン、実はどうにも気に入らなくなって
実はこれはサム・クリエイションのを移植したんですが
やはり右左でシンメトリーしてないのでどうにもこうにも
で、ここで思い切って両サイドは全部自作することに
(となるとサム・クリエイションのパーツはリアの一部だけになるけど)

人気ブログランキング
自動車ランキング
Twitter プロフィール
いろいろぼやいてます(笑)
読者登録
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
アクセスカウンター
人気記事(画像付)
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
タグクラウド
- 1/24VERTEXRIDGES15シルビア
- 1/35ドイツ無線指揮車フンクワーゲン
- 2
- 2013F1
- 2014F1
- 2015F1
- 2016F1
- 2017F1
- AE86
- AFV
- cafeいづみっくす
- HG1/144ビルドストライクガンダムフルパッケージ
- HG1/144ベアッガイⅢ(さん)
- おそ松さん
- ひとりごと
- むせる
- アウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ
- アオシマ
- アニメ感想
- イベント
- ウェーブ1/35
- ウェーブ1/35スコープドッグ
- エブロマクラーレンMP4/30
- カーモデル
- ガンダム
- ガンダムGのレコンギスタ
- ガンダムビルドダイバーズ
- ガンダムビルドファイターズ
- ガンダムビルドファイターズトライ
- ガンプラ
- キットレビュー
- サム・クリエイション
- サンライズ
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
- スコタコ
- スコープドッグ
- スタジオぴえろ
- スーパー戦隊シリーズ
- セパン・インターナショナル・サーキット
- タカラ1/24
- タカラの匠
- タミヤ
- タミヤ改マクラーレンMP4/5
- ツインメッセ静岡
- トランスキット
- ハセガワ
- バンダイ
- バンダイ1/20スコープドッグ
- フェラーリ126C2
- フェラーリ248F1
- フェラーリF430チャレンジ
- フェラーリSF70H
- フジミ
- フリー走行
- フリー走行1
- フリー走行3
- ブラバムBT46B
- ベネトンB190
- マクラーレンMP4/4
- モトコンポ
- モータースポーツ
- モーリスミニクーパー
- ラビドリードッグ
- レストア
- ロータスヨーロッパ
- 久々のF1マシーン
- 仮面ライダーエグゼイド
- 仮面ライダージオウ
- 仮面ライダービルド
- 公式予選
- 宇宙戦隊キュウレンジャー
- 帰ってきたスーパーヒーロー駄作戦
- 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
- 改造
- 新製品
- 日記
- 東映
- 模型
- 模型制作
- 模型製作
- 模型製作会
- 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
- 決勝
- 特撮
- 生誕80周年記念作品
- 秋葉原
- 第53回全日本模型ホビーショー
- 第54回静岡ホビーショー
- 第7戦カナダGP
- 練習
- 自動車模型
- 装甲騎兵ボトムズ
- 製作
- 購入した物
- 購入品
- 赤塚不二夫
- 鈴鹿サーキット
- 開幕戦オーストラリアGP
- 電飾
- 騎士竜戦隊リュウソウジャー
最新コメント
リンク集