
模型・プラモデルランキング
ベースキットの「RSC」にはサイドアーマーに予備マガジンが装着されるので
ノーマル仕様にするにはアームパンチ用カートリッジでないと
旧1/35キットからぶん取るという方法もありますが
罪プラしてないのでここは自作する事にしました。

まずマスクゾルを塗ってサイドアーマーのダボに
適当な大きさのエポパテを押し付け硬化後造形
結局、エポパテで作るという方法でなくエポパテ部をベースに
プラ板で囲むという方向に落ち着きました。


カートリッジはプラ棒2mmでできそう
基部は整えようとパテ盛り

形的には旧1/24のパーツに近づけてはいますが・・・(^_^;)
サフ吹いて形状チェックしてみますね。

模型・プラモデルランキング