
趣味・ホビー ブログランキングへ
さてモナコGP決勝です。
今週末国内海外で執り行われたレースは全て雨絡み
ニュル24時間ではまさかの雹が振って中断
岡山のスーパーFは8周で赤旗中断
そしてモナコも雨で最初はセーフティーカー先導でローリングスタートと
波乱を予感させる始まるとなりました。

2016F1 第6戦モナコGP 決勝
5月29日(日)
サーキット・デ・モナコ(一周 3.340km)
周回数 78周 トータル距離 260.286km
天候 雨天⇒曇天 路面状況 ウエット⇒ドライコンディション
気温17度、路面温度19度、湿度90%
2016F1 第6戦モナコGP 決勝結果
Pos. | No. | Driver | Team | Gap |
1 | 44 | L.ハミルトン | メルセデス | 1h59'29.133 |
2 | 3 | D.リカルド | レッドブル | 0'07.252 |
3 | 11 | S.ペレス | Fインディア | 0'13.825 |
4 | 5 | S.ベッテル | フェラーリ | 0'15.846 |
5 | 14 | F.アロンソ | マクラーレン | 1'25.076 |
6 | 27 | N.ヒュルケンベルグ | Fインディア | 1'32.999 |
7 | 6 | N.ロズベルグ | メルセデス | 1'33.290 |
8 | 55 | C.サインツJr. | トロロッソ | 1Lap |
9 | 22 | J.バトン | マクラーレン | 1Lap |
10 | 19 | F.マッサ | ウイリアムズ | 1Lap |
11 | 77 | V.ボッタス | ウイリアムズ | 1Lap |
12 | 21 | E.グティエレス | ハース | 1Lap |
13 | 8 | R.グロージャン | ハース | 2Laps |
14 | 94 | P.ウェーレイン | マノー | 2Laps |
15 | 88 | R.ハリアント | マノー | 4Laps |
R | 9 | M.エリクソン | ザウバー | DNF |
R | 12 | F.ナッセ | ザウバー | DNF |
R | 33 | M.フェルスタッペン | レッドブル | DNF |
R | 20 | K.マグヌッセン | ルノー | DNF |
R | 26 | D.クビアト | トロロッソ | DNF |
R | 7 | K.ライコネン | フェラーリ | DNF |
R | 30 | J.パーマー | ルノー | DNF |
ハムがようやく今季初優勝となりましたが

リカルドの表情が全てを物語っている・・・
ピットインの指示を受けて入ってみたら
スタッフ「あ、タイヤ用意してない。てへっ(ノ∀`)」
リカルド「『てへっ(ノ∀`)』じゃねぇよっヽ(`Д´)ノ」
なんだろう、前戦スペインではチーム指示のミスで優勝をフイにして
そして今回。これが赤牛によるドライバーいびりってやつかい?
ゑさんもかなり露骨な事やられて腸煮えくり返ってたのを思い出したよ
にして今回のは明らかに嫌がらせ意外に考えられないよね。
二度ある事は三度あるで絶対カナダでもやらかしそうだな、赤牛は。

に、にゃにゃんとマクラーレンホンダが二台ともポイント圏内完走と
アロンソが5位、ジェンスが9位
去年に比べればかなりの進化だけどまだまだ
これからに期待大。何回か表彰台まで行ければ
優勝も夢ではないよね(*´ω`*)
ドライバーズランキング
Pos | Driver | Point |
1 | ニコ・ロズベルグ | 106 |
2 | ルイス・ハミルトン | 82 |
3 | ダニエル・リカルド | 66 |
4 | キミ・ライコネン | 61 |
5 | セバスチャン・ベッテル | 60 |
6 | マックス・フェルスタッペン | 38 |
7 | フェリペ・マッサ | 37 |
8 | バルテリ・ボッタス | 29 |
9 | セルジオ・ペレス | 23 |
10 | ダニール・クビアト | 22 |
11 | ロマン・グロージャン | 22 |
12 | フェルナンド・アロンソ | 18 |
13 | カルロス・サインツJr. | 16 |
14 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 14 |
15 | ケビン・マグヌッセン | 6 |
16 | ジェンソン・バトン | 5 |
17 | ストフェル・バンド―ン | 1 |
18 | エステバン・グティエレス | 0 |
19 | ジョリオン・パーマー | 0 |
20 | マーカス・エリクソン | 0 |
21 | パスカル・ウェーレイン | 0 |
22 | フィリペ・ナッセ | 0 |
23 | リオ・ハリアント | 0 |
コンストラクターズポイント
Pos | Team | Point |
1 | メルセデス | 188 |
2 | フェラーリ | 121 |
3 | レッドブル | 112 |
4 | ウィリアムズ | 66 |
5 | フォース・インディア | 37 |
6 | トロロッソ | 30 |
7 | マクラーレン | 24 |
8 | ハース | 22 |
9 | ルノー | 6 |
10 | ザウバー | 0 |
11 | マノー | 0 |
次戦、カナダGPは6月10日から☆

模型・プラモデル ブログランキングへ